ホームページのリニューアルへ
長らく使っていたフリーのホームページ作成ソフトのアップデートが止まったためにOSと対応しなくなり(そして代替するフリーソフトもなくなった)、それ以来ホームページは更新ができず完全に放置していたのですが、ホームページビルダーを購入して(実に16年ぶりに(笑))、ようやく更新できるようになりました。(なお、事情があってブログからはリンクを張っていません。)
それに伴い、ホームページのリニューアルをしようと思っているのですが、実のところ、SNSが主流となっている今となっては、もはや個人としてのホームページの持つ役割というのはなくなっているというのが実情かもしれません(ブログですらそうなりつつある)。現時点では、表紙だけ改装しました。
ということもあり、今後どのように使っていくべきかは全くの五里霧中です。とりあえず役目を終えた古いコンテンツはすべてトップからリンクを外しました(消してはいないので、URLがわかれば見られますが)。しかしそれに代わる新たなコンテンツの構想はまったくありません。結局、またこのまま放置するかもしれません。
しかし、私のHPはたまたまこの業界の人間としては長く続けてきたこともあり、それによって業界内では多くの方々に存在を認知していただけているようです(今でも時々「ホームページの人」と言われる(笑))。これはなかなか得がたい資産ではないかと思いますので、それを活かして何かできないかとも思っています。
もっとも私一人のアイデアでは何も浮かばないので、もし何らかのアイデアをお持ちであったり、あるいは業界における何らかの(営利目的ではない)宣伝のために活用できる方法などのお考えがあれば、是非ともご提案いただければと思います。
直接話す機会にでも、気軽におっしゃってください。お待ちしています。
最近のコメント